COACHの人、もの、お仕事を探究する1Dayプログラム@Tapestry Japan 2024.8.1

COACHやkate spade new yorkを擁するTapestry Japanで、かっこよく楽しい大人の皆さんとたっぷり交流しました。

日付:2024.8.1

今回のプレ・インターンシップの舞台は、Tapestry Japan。COACHやkate spade new yorkといったグローバルブランドを擁する世界有数のコングロマリットである。

夏休みスペシャルということで、5時間にわたり開催された今回のプレ・インターンシップ。FFiメンバーにも特に親しみ深いCOACHについて、そこで働く社員のみなさんについて深掘り、企業や仕事について考える機会となった。

BEAMSの企業コラボレーションと先導者としての歴史を知る

セレクトショップの先駆けとして登場し、今も新しいチャレンジを続けているBEAMS本社で歴史と現在を学びました。

日付:2024.4.4

1976年に、「American Life Shop BEAMS」としてわずか6.5坪のスペースから誕生した「BEAMS」。以降50年近く、セレクトショップとして日本のカルチャー&ファッションシーンを牽引しています。今回のプレ・インターンシップでは、そんな「BEAMS」本社にお邪魔して、歴史と進化し続けるスタイル、さらにそこで働く魅力的な大人の方々のお話をたっぷり伺いました。

クリエイティブな現場で働くことを知る@「ケイト•スペード」

ケイト•スペードのプレスルームにお邪魔し、2024Spring新作を見学。お仕事についてもたくさん伺いました!

日付:2023.12.20

「ケイト•スペード」は、ファッション誌のアクセサリーエディターだったケイト・スペードが、自分が毎日使いたくなるようなファッショナブルかつ機能的なバッグがないと、1993年に立ち上げたブランド。以降アパレルやジュエリー、シューズなど幅広く展開してきました。また特に近年は、ソーシャルインパクト活動として、メンタルヘルス・世界中の女性のエンパワーメントを掲げ、投資を行うだけではなく、教育・雇用の機会の支援、コミュニティーの形成など積極的な取り組みを行っています。
今回のプレ・インターンシップでは、2024springコレクションが到着したばかりのプレスルームにお邪魔し、コレクションを見学、「ケイト•スペード」というブランドについて教えていただきました。さらに、PRのお二人のキャリアについても貴重なお話を伺いました!

伝統とフィロソフィ、働く人から学ぶ「GUCCI」PRIDE

エキシビション「GUCCI VISION」見学と、GUCCiスタッフの方を通してGUCCI の伝統とフィロソフィを学びました。

日付:2023.11.7

今回のプレインターンシップの舞台は、エキシビション「Gucci Visions」を開催中のGUCCI銀座。銀座店に勤務する販売スタッフの方だけでなく、リテールやPR、プロダクトケアマネージャーの方なども一堂に会し、モノづくりからキャリアまで根掘り葉掘り聞ける贅沢な時間になった。 
まずは1階から4階までワンフロアずつ解説していただくショップツアー。しかも、いくつかのグループに別れて案内していただいたため、筆者が付き添ったグループではメンバー1人に対し人事部の2名がついてくださるなんとも贅沢なツアーとなった。

「Coachtopia」COACHがZ世代と連携する環境への取り組みとは?

COACHのサブブランド「Coachtopia」日本ローンチに合わせたポップアップイベントに参加し、SDGsを身近に考えました。

日付:2023.10.20

「Coachtopia」は、完全循環型のビジネスモデルとしてアメリカ、カナダとイギリスで今年初めにデビュー。再利用・再生可能な素材を使用したバッグ、アクセサリー、アパレル、フットウェアをオールジェンダーで展開しています。
今回のプレ・インターンシップでは、日本デビューのタイミングに原宿にて開催されたポップアップイベントにお邪魔し、「Coachtopia」がどんなブランドなのか、何を目指しているのか、広報ご担当の方にお伺いしました。

会員登録