
VISION
「好きなこと」を
「好き」と言えて
「好きなことで活躍
する」未来の実現
一流の体験とチャンスで、興味、好奇心、探求心を呼び起こし、好きなことで活躍するための火種を作ります。
まだ「なりたいもの」が見えない中高生へ。将来に目指したいものが見つかると、その実現に向かって努力することも、学ぶことも、失敗して見直すこともできます。それが遠い憧れでも単なる好奇心でもいい。「好きなことで活躍する」はじめの一歩を踏み出すことが大切です。そのきっかけをFFiでつかんでみませんか?

FFi ADVISORS

村上要
WWDJAPAN編集長

蟹江憲史
慶應義塾大学大学院
政策・メディア研究科 教授

小田切賢太郎
Burberry Japan代表取締役社長

小穴一太
KOANA Inc. CEO

神岡真美
ラグジュアリーブランドMD

白壁理代
Dr.Liu’s Laboratory 代表

藤井尚志
インポートファッション代理店取締役

鈴木希実
フリーランスPR&
コーディネーター

白幡啓
スタイリスト/ブランドディレクター
ファッションアドバイザー

山脇道子
スタイリスト/ブランドディレクター
ファッションアドバイザー
FFi SUPPORTERS

内藤里沙さん
慶應義塾大学2年

小穴睦子さん
聖心女子大学2年

木田橋茜さん
東京服飾専門学校2年
FFi PARTNERS
プレ・インターンシップにご協力いただいたブランド・企業様
BURBERRY JAPAN / agnès b japan / BOOK MARC / HxCx / ECOALF / STRIPE DEPARTMENT/ TRYVISION / RABD / FORMER /seesbees / PR01 / CREDENCE / HUG you / WWDJAPAN / ELLE JAPON etc…
FFi SDGs

興味や好奇心を刺激する一流の体験を、子どもたちが興味のある分野のプロフェッショナルが身近に提供することで、将来を見据えた学びの継続を促進します。

ファッションやビューティーの分野は、 男性も女性も関係なく活躍できる業界。ジェンダーレスに興味を深められるよう、子どもの要望に耳を傾けます。

働きがいがあって経済成長にも貢献する。FFiが描く「好きなことで活躍する」社会は、まさにそんな未来です。「好き」や「得意」への気づきとなる体験を提供します。

リサイクル素材の開発、 余剰生産の廃止などファッション&ビューティー業界もサステイナブルの波が。 企業の様々な取り組みを身近に学ぶ機会を設けます。