Rakuten Fashion Week TOKYO[Seivsoñ]ランウェイショー見学

Rakuten Fashion Week TOKYOの2022AW(秋冬)が開催され、FFiメンバーも多くのショーを見学させていただきました。

日付:2022.3.15

2017年設立、台湾発のブランドSeivsonの、2022AWランウェイショーを見学させていただきました。フランス語「Nos」(私達)と「Vies」(生活)というキーワードであらわされるブランド名は、2人の女の子の生活をイメージ。日常のアイディアをデザインに昇華させた、柔軟で型にはまらないスタイルは、世界のセレブリティにも愛されています。ランウェイショー見学という中高生にはなかなかできない体験に、メンバーも興奮気味でした。

メンバーレポート:

Rakuten Fashion Week TOKYO – Seivsoñ

台湾人のtzu chin shenディレクター主催のSeivsoñと言うランウェイに参加しました。 15人のモデルさんが綺麗な衣装を着てランウェイを歩いていましたが、皆さんとてもスタイルが良くて、歩き方も綺麗で自信に満ち溢れた方々で、良い刺激をたくさんもらえました。 また今回のようなランウェイがあれば参加したいです!(Chako/高校1年生)

初ファッションショー

初めての本格的なファッションショーででした。体感5分だったのに実は15分くらいだったっていうくらい魅入ってしまいました。 今回はSeivsonというブランドのファッションショーで、奇抜なお洋服たちをたくさんみることができて、とてもよい体験になりました。綺麗な布をたっぷり使ったドレスがたくさんあって綺麗でした。初めて生でプロのモデルさんをたくさんみたのですが、想像しているよりも全然顔が小さくてスタイルが良かったです。最近はyoutuberやタレントの方達がランウェイを歩いているのをよく見かけますが、改めてモデルを仕事としてしている方達は違うんだなと感じました。 私は、ファッションショーで披露するお洋服と実際に売っているお洋服はどのブランドでも違うのかと思っていましたが、Seivsonのホームページに行ってみると、ショーでみたものよりは少し控えめだけど、それでもやっぱり奇抜でアシンメトリーなデザインの洋服が多くて驚きました。しばらくスクロールすると、とても可愛くて私好みのデザインのピンクのコートや、黒のジャケットがありましたが、今の私では着こなせないなと思ったので、将来はこのような洋服も着こなせるような素敵な大人になりたいなと思いました。(HANA/中学2年)

Seivsonのランウェイを見に行って

Seivsonのランウェイを見に行きました。ランウェイだけでも、モデルだけではなく沢山の職業の方達が関わっている事を知れました。モデルさんの身長や骨格によって、服の見え方が違うという事が分かりました。そして一つ一つの洋服のデザインが繊細でとてもすごいなと思いました。(REIKO/中学2年)